CIMG0395
☆DAFTMILL 2007
 WINTER BATCH RELEASE
 bottled in 2020
 度数:46%
 樽種:ex bourbon barrels(#040~046)
(状態) 開封直後/残量:90%程度/自宅保管

(テイスティング)
香り:
香ばさと粉っぽさの伴うモルティ、温めたシフォンケーキ、ピーチフレーバー、マンダリンオレンジ、みかんの皮、ビターなウッディ。薬草的な風味もある。多少のニューポッティさも僅かだが感じられる。

味:
押しの強いビター、タンニン、オレンジピール、ライトな口当たり。中盤から穀物の香ばしさ、乾いた印象のウッディを比較的強く感じる。フィニッシュはウッディとビターが続き、ドライに切れる。後味に若干のオイリーさを感じる。

感想:
香りは結構甘く、特にピーチとオレンジが目立つ。口当たりは軽いがアルコールの刺激は結構強い。味はシンプルで嫌味はあまり無い印象。やや平板か。少々ビターとウッディが強い。飲みにくくはないが、完成品としては物足りない印象。加水しても折れないが、少量では変化もあまり感じられない。若干ビターの角が取れる程度。ややしっかりめに加水し、時間をかけるとビターがこなれ、ウッディとオレンジ、モルティのバランスが取れてくる。

評価:3(可も不可もなし)

コスパ:やや悪い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スコットランドで近年トレンドな「シングルエステート」ディスティラリー。「エステート」とは「領地」を表しており、つまるところ、自分たちの所有する領地内で採れた大麦を原料に領地内でウイスキーを造り、発生した廃棄物(ドラフなど)を肥料として領地内の畑に還す、というクローズドなサイクルでウイスキーづくりを行う蒸溜所のことを指すようです。

ダフトミル蒸溜所はそんなシングルエステート(ボトルには“SINGLE FARM ESTATE”表記)を標榜する蒸溜所のひとつ。2005年に農家の小屋を改装してオープンしたクラフト蒸溜所で、1年のうち夏季と冬季、つまり農業の閑散期のシーズンにのみウイスキー造りを行うという、もっぱらの兼業農家蒸溜所。経営も家族で行っており、製造時期が短いが故、年生産量も少なく約6.5万リットルのみとなっています。

一時は一般流通しないとまで言われていたようですが、2018年あたりから順次市場へリリース、一般ユーザーも入手できるようになってきました。

しかし数量がリリース毎限られることや、これまでの評価が比較的良好である事などから、現状ちょっとしたレアボトルとなっています。生産者のカスバート家は「過度なレアリティを自分たちのウイスキーに付けたくない」と言っているそうですが、ちょっと裏腹な状況ですね。ちなみに過去にリリースされたシングルカスクは5万円以上したそう…。なんともねぇ;

今回のボトルはアジア向け限定のリリースでアウトターンは1685本。うち日本には450本が入荷したとのこと。シングルカスクではなくファーストフィルバーボンバレル6樽分のバッティングで、味わい的にはシンプル方面。これといって突出した要素が無く、少々物足りない印象。また、12年熟成&46%加水調整のわりにアルコール感が強く、素直な味わいと相まってちょっと棘に感じてしまいました。総じて「そこまで」な味の割にお高い…というちょっと残念な結果です。

大量生産でないぶん割高となるのは仕方ないとして、もう少し「らしさ」をしっかり感じられる味だったらなぁと思います。まあ今後も細く長くリリースは続くと思われるので、気長に付き合っていくしかなさそうですね。